執筆者 はり治療院 睛聴 | 5月 12, 2023 | よくある質問, ブログ
インスタグラムを更新しました。お暇な時に覗いてください。 View this post on Instagram A post shared by はり治療院 睛聴...
執筆者 はり治療院 睛聴 | 2月 11, 2022 | よくある質問, ブログ
お問い合わせの電話やメールの内容で特に多いのが、「東京までは遠いので近所の鍼灸院を紹介して欲しい。」というものです。 私が紹介できるのは、セタガヤ治療室のホームページに掲載してある治療院がすべてです。下リンクをご参照ください。 セタガヤ治療室のはり治療が受けられる治療院 私の知識の中で他の治療法や治療院をお話しすることがありますが、施術者を知った上でご紹介できるのは上記の治療院のみです。...
執筆者 はり治療院 睛聴 | 1月 3, 2022 | よくある質問, ブログ
私のブログ記事に次のようなコメントがありました。ワードプレスの操作がうまくいかないので、コメントをブログ記事にしてアップします。以下が質問です。この質問に対する私の意見は後ほどアップします。...
執筆者 はり治療院 睛聴 | 12月 15, 2021 | よくある質問, ブログ
予約前の患者さんから電話でこのような質問を受けたことがあります。患者さん)今通っている鍼灸院で、キーンと鳴る耳鳴りは治したことがあるが、ジーと鳴る耳鳴りを治したことはない、と言われた。私)耳鳴りの音で耳鳴りの原因や程度に違いを感じたことはない。...
執筆者 はり治療院 睛聴 | 12月 12, 2021 | よくある質問, ブログ
お問い合わせについて、当院や鍼についてのご質問がある方はお気軽にお問い合わせください。簡単なご質問でしたらお問い合わせフォームから、詳しく聞きたいことは電話でお問い合わせください。※電話は10分を限度とさせていただきます。 私の答え方ですが、当院で行っている鍼治療を基にお話しします。以前にこんな質問がありました。 患者さん)今通っている鍼灸院で顎関節に鍼を刺すと耳鳴りが悪化すると言われたが、そちらでは顎関節に刺すか? 私)顎関節から耳に響いている耳鳴りの場合は結構あるので、私は必ず刺す。 患者)悪化しないのか?...
執筆者 はり治療院 睛聴 | 9月 29, 2021 | よくある質問
前回のご来院からだいぶ開いてしまったので連絡しにくい、という患者さんがいます。 私はいつでもウエルカムですので、お気軽にご連絡ください。2年ぶりに予約される患者さんもいらっしゃいますし、修行時代のセタガヤ治療室では、10年ぶりに治療を受けた患者さんもいました。 一度でも治療した患者さんのカルテは保管してありますので、スムーズに対応できます。 ご予約はぜひメールにてお願いいたします。24時間以内にお返事します。...